Loading...
会社案内
沿革・リップル株式会社について
リップル株式会社

沿革
2013年11月 | 熊本市にて会社設立(コールセンター・サポートセンター・BPO事業) |
---|---|
2018年2月 | 船橋事業所開設 |
2018年5月 | 飯田橋事業所開設 |
2019年6月 | 横浜事業所開設 |
2019年7月 | サービスアシスト課立ち上げ |
2019年10月 | リモートワーク課立ち上げ |
2020年1月 | 熊本BPOセンター開設 |
2020年6月 | 船橋第二事業所開設 |
2020年11月 | プライバシーマーク取得 |
2021年6月 | 千代田事業所開設 |
2021年10月 | システムアシスト課立ち上げ |
2022年5月 | 柏事業所開設 |
2022年7月 | 本社機能を熊本事業所から船橋事業所に変更 |
2023年3月 | 技術情報管理認定取得 |

ラディックス株式会社について

創業以来、主に全国の中小の法人企業に、マルチベンダという立場でオフィスの情報化を支援する業務を行っています。
DX認定事業者としてコンサルティングから設計、開発、導入、サポートまでワンストップでサービスを提供しています。
DX認定事業者としてコンサルティングから設計、開発、導入、サポートまでワンストップでサービスを提供しています。
本社
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル1階
事業内容
中小事業向けDX化推進事業
インターネット接続サービス、ネットワーク・システムの構築及びメンテナンス / クラウドサービス、WEBアプリケーション、基幹業務システム、ホームページの開発及び販売 / 情報通信機器の販売及びメンテナンス
従業員数
1521名(グループ全体)
拠点
札幌 / 仙台 / 城東 / 渋谷 / 池袋 / 町田 / 立川 / 横浜 / 藤沢 / 船橋 / 柏 / 浦和 / 熊谷 / 山梨/ 静岡 / 浜松 / 名古屋 / 金沢 / 京都 / 大阪 / 神戸 / 広島 / 北九州 / 福岡 / 熊本